2012年04月29日
GWの営業&BIG椎茸 ((●゚ν゚)
本日も沢山のお客様がALMAにお越しくださいました(^^)
ありがとうございます♪
先日、親子でALMAをご利用くださいますT木様より

こんなに大きな椎茸を頂きました。
手の平に収まりきらない程の大きさの椎茸は
超肉厚!早速バター焼きにして頂きました(・∀・)
ジューシーでとっても美味しかったデス♪
T木様、ありがとうございました❤
GWで大型連休に入られている方も多いのでは??
ALMAはGWも定休日の月曜日以外は休まず
営業いたしております。
ご予約も少しずつ埋まりはじめていますので、
ご予約の際はお早めにご連絡くださいませ。(。ゝд・)
来週もまた沢山のお客様のお越しを心より
お待ち致しております☆☆
HAIR SPACE ALMA Saya
2012年04月28日
CM撮影!
こんにちは、滝下です!
昨日RIBIのCM撮影がありました

みんないつもより気合いの入ったメイクやヘアスタイルで
いつも以上に化けていました

特に女性のみなさんはすっぴんとメイク後とのギャップが
大きすぎたので、表面上「可愛いね」とは言うものの
心の中で爆笑している自分がいました(笑)

みんなとても映りたがりなので、僕の出る幕はほとんど
ありませんでした(藁)

とはいえCM撮影はとても楽しかったです

RIBI、RIBI、RIBI、RIBI、絶好調
ちなみに校長先生も絶好調でした(爆)
HAIR SPACE ALMA 滝下
2012年04月27日
新玉 (゚ω゚)人(゚∀゚)人(゚Å゚)
春は美味しいお野菜が沢山味わえますね(^^)
父が育てていた玉ネギが今年は沢山採れました〜♪

春の新玉ねぎは、皮がやわらかく、甘みがあるのでサラダや和え物などで生のまま頂くのが最高に美味しいです。
昔は野菜をほとんど食べなかったというオーナーも、
私が食卓にてんこ盛りのサラダを毎日出すので
今では美味しそうにモリモリ食べていますよ

旬の野菜は栄養価も高いので体に沢山取り入れたいデスね☆
新鮮で美味しい野菜を作ってくれる父に感謝❤
HAIR SPACE ALMA saya
2012年04月26日
なにわ うまいもん市 ヽ(▼∀▼ )ノ━!!!!
先週まで山形屋で行われていた
「なにわ うまいもん市」
母と2人で行ってきました

会場は活気が溢れており、大阪の店員さんはやはり
賑やかで、元気いっぱい!!

お店の方の上手い話術にのせられ

ついつい沢山買い物をしてしまいました。





たまたま隣にいたお客さんが大阪出身の方で、
「ここの羊羹は美味しいよ〜」と教えてくださった
駿河屋さんの栗羊羹&くずさくらは
丁寧に作られており、とても美味しかったデス。 (●´)З`)))♪
うまいもん市は初めて行きましたが、
今回、美味しいお店も発見できたので
また次回の出店が楽しみデス♪
HAIR SPACE ALMA saya
2012年04月25日
韓国料理 ソウル♪
こんばんは!滝下です!
先週もあっという間におわりました

僕は先週の火曜日に友達と韓国料理を食べに行きました

初めて行くお店だったので緊張しました
メニューを見るとたくさんあってどれにしようかすごく悩みましたが
友達と相談して、キムチチャーハンと餃子とエビの野菜炒め、あと
キムチチゲと最後にアイスクリームを注文しました


どれもとても美味しくて感動しました

韓国料理だけになんだコリアァ(こりゃ)という衝撃でした(笑)
韓国料理ソウルというお店です

知らないという方ぜひ行ってみてください

HAIR SPACE ALMA 滝下
2012年04月24日
定食屋さん!? *†*。(●´д`qd)。*†*。
先日、親友のナオちゃん宅にまたまた
お邪魔してきました(^ー^)ノ
前回お邪魔した時も、美味しい手作り
ピザをご馳走になったのですが、
今回もお昼ご飯を用意してをくれていました〜♪

パスタ❤
まるでお店で頂くような、完璧な仕上がり!
美味しくてついつい食が進み、図々しくも
パスタのおかわりをしてしまいました。
その後も話が尽きず、気がつけば日が沈んでおり・・・
厚かましくも^^;夜ご飯までご馳走に。

中華丼❤
お料理上手な彼女は手際もよく、15分程で
パパっと仕上げました。

凄いな〜

毎日こんなに美味しい手料理が食べれて
旦那様は幸せだ〜❤
いつもありがと〜(-∀・)b
ご馳走サマでした〜

HAIR SPACE ALMA saya
2012年04月21日
明日は :*:・(*´ー`*人)
3月にお茶屋さんでお花の苗を頂いて、
プランターに植え替えたていたのですが
先日、綺麗に咲いていました( ´ ▽ ` )

本日も沢山のお客様にお越し頂きました。
ありがとうございます。m(._.)m
明日、22日は都合により臨時休業させていただきます。
(月曜日は定休日です。)
24日からは通常通りの営業です。
来週もまた、沢山のお客様のご来店を心よりお待ち致して
おります。
HAIR SPACE ALMA
2012年04月20日
CUT中に「zzzZZZ・・」 Part2
☆ALMA☆
昨日のブログに引きづづき・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今回の「zzzZZZ・・」 ちゃんはburi*ki 様の愛息子
俺様君
小学校2年生になりました~
「こっち向いて~」っと 僕が言うと
顔だけこっち向いて やっぱりゲームに夢中
さすが2年生 CUT中とってもおりこうでしたが
途中からこっくりこっくり・・・・・・zzzZZZ・・笑いを抑えるのに
必死でしたが思わずburi*ki さんを呼んで爆笑してしまいました
シャンプー台までは抱っこして移動
学校が楽しくて疲れちゃったのかな
シャンプースペースで最後の仕上げをして
buri*ki さんに起こしてもらい・・・・・・・・・・・・・
目が覚めたら・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
最高の笑顔とポーズで最後に決めてくれました
会うたびに、兄ちゃんになってる俺様
これからの活躍を応援してまーす
buri*ki さまいつもお忙しい中おこしいただきありがとうございます<m(__)m>
HAIR SPACE ALMA YUU
2012年04月19日
CUT中に「zzzZZZ・・」 Part1
☆ALMA☆
友人、だいちゃんの次男坊かいちゃん
先日は、家族みんなで遊びに出掛けた後にALMAにご来店
かいちゃんのCUTでお越しくださいました
最初は、元気いっぱいのかいちゃんでしたが・・・・・・・・・・・
遊びつかれたのかな? ママとパパが一生懸命声をかけて
かいちゃんの目を覚まそうとしますが・・・・・・・・・・・・・・
かいちゃんは心地よく寝てしまいました
大丈夫です!!おじちゃんはどんな体勢でもCUTしますよ~
帰りはパパに抱っこされて帰りました
かいちゃんかっこよくなったよ~
だいちゃんファミリー いつもありがとうございます
HAIR SPACE ALMA YUU
2012年04月18日
お兄ちゃんに♪
☆ALMA☆
僕の友人であります勇作君
先日は、息子のえいた君のCUTでALMAにご来店くださいました
えいた君で~す おじちゃんがかっこよく切るからね~
実はえいた君、2年前ぐらいに1度パパと一緒にALMAで初CUTを
試みたのですが・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
お店に入った瞬間で大泣き
ぼくもたくさんのチビッ子達に泣かれましたが、さすがにこの時は
僕もパパもお手上げ状態
あれ以来の再会だったので、久しぶりのえいた君はとってもお兄ちゃんになっていました
たくさんお話もしてくれて、CUT中もとってもおりこうさんでしたよ
えいたくんかっこよくなったね
帰りには妹のめいちゃんと

2人共とても可愛い笑顔を見せてくれました

奥さんのひろこちゃんにも久しぶりにお会いできてうれしかったです

これからも勇作ファミリーを応援してま~す

HAIR SPACE ALMA YUU
2012年04月17日
コデマリ (´∀`◎)
最近、春のお花をご紹介していますが
また綺麗なお花が咲いていたのでご紹介します(^^)
コデマリ(小手毬)

1cm程の真っ白な小花が直径3cmほどの半球状に
固まって咲く姿が小さな手鞠のように見えることから
「コデマリ」という花名が付けられたそうです。
小さな小さなお花が丸く集まって、とても可愛らしいデス。
近くで見ると可愛い花ですが、
少し距離をおいて見ると、ボリュームがあって
存在感があります。

1本の枝に20個ほどの手鞠状の花のかたまりが付き、
枝は弧を描いてゆるやかに枝垂れています。
とっても綺麗ですね〜♪
今週は天気が悪い日もありましたが、晴れた日はポカポカと
春らしい陽気で嬉しい気分になります♪
また綺麗なお花が咲いたら、ご紹介しますね❤
HAIR SPACE ALMA saya
2012年04月14日
ちょっとした自慢?
どうもアルバイトの滝下です!
先週から新学期が始まりました

思えば長いようで短かった一年間、あっという間に春休みに突入し、
気がつけば春休みも終わってしまいました

あ!春休みと言えば、実家のお手伝いのため帰省しました!
実は僕の実家は漁師をやっています

なので、親孝行の為にも毎回長期の休みには帰って漁を手伝っています

今の時期は漁ではなく、アオサのりの養殖をしているのですが、
僕個人的には漁よりこっちの養殖の方が辛いです(泣)
なんせ、真冬の時期に海に入るんですから

でも、そんな辛い仕事の中にもちょっとだけ嬉しい事があります

運が良ければなんと天然のアワビをその場でとって食べる事が出来るんです(笑)

ちょうどこんなな感じのアワビを自分の手で獲りました

(写真がなかったのでGoogleからアップ)
ちょっと感動しました(笑)
海の幸をその場でとって食べる事が出来るのは漁師の特権ですね!
かと言って僕がなりたいのは、漁師(りょうし)でもなければ理容師(りようし)でもありません(笑)!
美容師です!!なのでこの一年間を無駄にせず、国家試験に向けて精いっぱい頑張ろうと思います
HAIR SPACE ALMA 滝下
2012年04月13日
髪の毛で!!
昨日ブログでご紹介したM山ファミリー

れんと君の入学式も無事終わりパパとママのCUT&パーマでALMAにご来店

パパとママが施術している間もDVDを観たり、ぼくらを笑わせてくれたり色々お話して
楽しい時間を過ごさせていただきました

パパとママがCUTした髪を・・・・・・・・・・・・・・・・・

一生懸命丸めて・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


毛玉の出来上がり~
パパがしっかり丸めていたので意外に硬くてびっくり

M山ファミリーが帰った後は、この毛玉がぽっつんと床に落ちていたので
思わずバイトの滝下君と笑っていました

写真撮るのを忘れましたがれんと君から
「いつもありがとう」とサーティーワンのアイスを差し入れでいただきました

こちらこそいつもありがとうございます<m(__)m>
またお会いできる日を楽しみにお待ちしております

HAIR SPACE ALMA YUU
2012年04月12日
ひょうきんです^m^
☆ALMA☆
奥さんの友達 さっつんのご紹介でALMAにお越しくださいますM山ファミリー
ご家族みんな明るくてとてもおもしろいんです
先日は、愛息子れんと君が小学校に入学するためにCUTでご来店
お姉ちゃんのるなちゃんとれんと君
れんと君は、カメラを向けるとすぐ変顔します
しかしCUT中はとってもおりこうさん
バリっとかっこよくしましたよ~
色んなポーズ をとってくれるので奥さんは爆笑しながら
たくさん写真を撮っていました(るなちゃ~ん後ろで何してるの??)
あまりにもおもしろかったのですが、そんなれんと君にパパと
ママは呆れた表情
れんと君の学校生活を見てみたいです^m^
とても楽しく仕事させていただきました
つづく
HAIR SPACE ALMA YUU
2012年04月11日
ニョキニョキ ^(=・ェ・=)^
先日はお友達のなおチャンから、竹の子を頂きました〜。
お姉さんと、山で竹の子堀りをしたんですって!
春の短い期間しか採ることの出来ない竹の子。
ありがた〜い旬の食材です。

皮付きの綺麗な竹の子。

採りたてで、まだ小ぶりちゃんなので灰汁は
少ないと思いましたが、一応灰汁抜きしながら茹でました。
竹の子は煮ても、焼いても、揚げても美味しいですよね

まずは初めに、切り干し大根や椎茸と一緒にお出汁で煮込んで頂きました。

身が柔らかく、とっても美味しい竹の子でした〜。
お次はどのようにして頂こうかな〜♪
なおチャン、ありがとうね〜( ´ ▽ ` )ノ
HAIR SPACE ALMA saya
2012年04月10日
日課 ( ͒ ु•·̫• ू ͒)
最近、我が家の裏庭に遊びにやってくる

ネコちゃん。
とても人懐っこく、声をかけても逃げません。
何処かで飼われてるネコちゃんなのでしょうか?
放っておいて、しばらくしてから窓の方を見て見ると、

まだ居ます。f^_^;)
まるで「窓を開けて〜

またしばらくして、もう姿がないな〜と、外を覗いてみると

居ました

の〜んびりと、日向ぼっこ中。

うちに来るのが日課になっているようです。可愛いですね

あらあら、今日も来ました〜


いらっしゃ〜い( ´ ▽ ` )ノ
HAIR SPACE ALMA saya
2012年04月08日
就活 ((●゚ν゚)
お久しぶりです!アルバイトの滝下です
私事なのですが先日、就職先の面接に行って参りました
面接会場は横浜でした


横浜の夜景はやけ(い)にきれいです

写真は横浜のみなとみらい(夜)です!
横浜は二回目ですが、この夜景はいつ見ても感動します

横浜初めて行くという方!横浜へ行ったらぜひ、みなとみらいの夜景を
ご覧になってはいかがでしょうか?きっと感動しますよ

でも、就職で鹿児島を離れるのは個人的にちょっぴり寂しいです

HAIR SPACE ALMA 滝下
2012年04月07日
国分で♪ (ゝω・*)
4月16日(月曜日)に国分シビックセンターにて、
理容師美容師の皆様方の相互交流をはかり
同じ舞台で競いあう大会として選手の皆様に何かを
感じとっていただきたいとの思いではじめられたコンテスト
第8回南九州ヘアコンテストが開催されます。
僕も1回・2回大会は選手としてその後は実行委員として
参加させていただいているのですが、毎年多くの理容師・美容師
の皆様とふれあうことでとてもいい刺激をいただいております。
毎年、県外からも多くの選手・先生方が参加してくださり
長崎・福岡・佐賀・大分・熊本・宮崎・からも南九州ヘアコンテストに来てくださいます。
昨日は、元々僕のお客さんでもあり、今はりっぱな理容師になるために日々勉強中の
おどう君がこのコンテストに出場するためALMAに練習に来ました


種目もメンズフリースタイル・レディースフリースタイル・セットフリースタイルと3部門
全てウィッグで行います
おどう君はメンズフリースタイルに出場


あまりの真剣さにカメラに気付いていません

みなさん自由な発想でヘアスタイルをつくっていくので
色んな感性が見れてとてもいい勉強になります。
4月16日
国分市役所2F シビックセンターにて
10:30~16:00
観覧無料
多くの美容師・理容師の日頃のサロンワークとはまた違う
雰囲気が見れるとおもいます
一般の方がみてもとても面白いと思いますのでお近くにお越しの際には
是非お越しください
みなさんお待ちしておりま~す

おどう君がんばってね~

HAIR SPACE ALMA YUU
2012年04月06日
君子蘭 (*'v`d)
またまた実家で綺麗なお花が開花しました〜(^-^)

君子蘭
朱色のお花がとても可愛らしい蘭です。
寒い日に葉が少し枯れてしまったので
花が咲くか心配でしたが、蕾が10個程
つき、
無事に花が咲きました(^o^)

紫の花が咲く蘭(シンピジューム)も、沢山の蕾をつけているので
開花が楽しみです。
HAIR SPACE ALMA saya
2012年04月05日
同級生と♪ Partⅱ (∩´∀`∩)
昨日の続き(^-^ )
皆集まるのは久しぶりでしたので、
ユックリと食事が出来たらと思い
「梅の花」へ行ってきました。
梅の花はお豆腐料理屋さんで、大好きなお店。
母ともランチでよく利用します。
梅の花ランチをいただきました。

小鉢、茶碗蒸し、豆腐サラダ

がんも煮

生麩田楽

湯葉揚げ
生麩田楽か湯葉揚げの変わりに、
旬の春野菜の天ぷらに変更もできます。

(前に頂いた時の写真ですが、5〜6種類の春の旬野菜を
楽しめてとても美味しいですよ^^)

鰻セイロ、湯葉お吸い物、香の物
(飯物は、鰻セイロの他に季節の御飯、
和風ドリアから選ぶことができます。)

イチゴの杏仁豆腐。
これも季節限定のデザートで、通常のデザートより
変更ができます。
お味はもちろん最高で、さすがは豆腐料理。
お腹いっぱい食べても全くもたれることが
ありません。ヘルシーで大満足

(実はこの数時間後、違うお店でケーキを
食べちゃいました。)
話は尽きることがありませんでしたが、主婦は
自由な時間が限られています。
夕方には解散〜。あっという間の楽しい時間でした。
オーナーにもお土産〜

マンゴーの豆腐杏仁。
美味しそうに喜んで食べていました♪
また機会をつくって皆で集まろうね〜♪
HAIR SPACE ALMA saya