スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2011年11月05日

ハワイ日記 NO.9

☆ ALMA ☆

ハワイ旅行も数日経つと、さすがに日本食が食べたくなります。
『肉じゃなく、あっさりしたものが食べたい!!』と、日系人の方に日本人の口に合う
オススメの料理を尋ねると、POKEという食べ物がおいしいとの事。食事

POKEとはハワイ語で「切味」を意味するものらしく、日本の刺身のようなもの。魚
ハワイでも生の魚を食べる習慣があるようです。
日本の刺身はワサビなどをつけてシンプルにお醤油で頂きますが、ハワイは
オリーブオイルや香辛料・香味野菜などを混ぜ込んで食べるようです。
種類も豊富で、ワサビで和えたものや、中華風で豆板醤で和えたもの、沢山の
POKEがあります。
POKEはハワイでも人気があり色々なお店で売っていたり、レストランで食べられるようですが、
私達はその中でも、地元の方がオススメのアラモアナセンターの中にあるスーパーの
鮮魚店で量り売りをしているお店のPOKEを買いに行きました。(安くて美味しいらしいです。)

ローカルフードだけに、地元の方しか購入しておらず、日本語が通じないなか身振り手振りで
やっと購入できたPOKEがこちら↓(地元の方に人気があるようで行列が出来ていました。)
アヒPOKEとタコPOKE
ハワイではマグロを「アヒ」、タコは日本と同じ「タコ」と呼ぶそうです。
これでも一番小さな容器、ハーフサイズなんです。


ハワイに着いてから数日間、お肉や油っこい物しか食べていなかったので、新鮮な生のお魚が
より美味しく感じました☆

そしてその足で、アラモアナセンター近くにあるヨーグルトアイス屋さんで
食後のデザートを頂きました。
こちらのお店もハワイでは有名なヨーグルトアイス屋さんで、数種類のヨーグルトアイスを
自分で好きな大きさのカップについで、お好みのフルーツやチョコレートなどをトッピングし、
重さを量って料金を支払うシステムになっています。(量り売り)

他のアイス屋さんでもアイスを頂きましたが、外国のアイスはとにかく甘味が強かったので
ここのヨーグルトアイスはさっぱりとしてとても食べやすかったです。グッ


プレーンヨーグルト、ベリーヨーグルト、チョコヨーグルト等10種類以上ある
ヨーグルトアイスはどれも美味しかったです。

たった数日、日本を離れただけなのに、こんなに日本食が恋しくなるなんて・・・。ひょえー
日本食がいかに落ち着くかを思い知らされました。

まだまだハワイ日記は続きま~す❤

HAIR SPACE ALMA  saya 





  


Posted by ALMA at 20:55Comments(0)ハワイ日記