2011年11月05日
ハワイ日記 NO.9
☆ ALMA ☆
ハワイ旅行も数日経つと、さすがに日本食が食べたくなります。
『肉じゃなく、あっさりしたものが食べたい!!』と、日系人の方に日本人の口に合う
オススメの料理を尋ねると、POKEという食べ物がおいしいとの事。
POKEとはハワイ語で「切味」を意味するものらしく、日本の刺身のようなもの。
ハワイでも生の魚を食べる習慣があるようです。
日本の刺身はワサビなどをつけてシンプルにお醤油で頂きますが、ハワイは
オリーブオイルや香辛料・香味野菜などを混ぜ込んで食べるようです。
種類も豊富で、ワサビで和えたものや、中華風で豆板醤で和えたもの、沢山の
POKEがあります。
POKEはハワイでも人気があり色々なお店で売っていたり、レストランで食べられるようですが、
私達はその中でも、地元の方がオススメのアラモアナセンターの中にあるスーパーの
鮮魚店で量り売りをしているお店のPOKEを買いに行きました。(安くて美味しいらしいです。)
ローカルフードだけに、地元の方しか購入しておらず、日本語が通じないなか身振り手振りで
やっと購入できたPOKEがこちら↓(地元の方に人気があるようで行列が出来ていました。)
アヒPOKEとタコPOKE
ハワイではマグロを「アヒ」、タコは日本と同じ「タコ」と呼ぶそうです。
これでも一番小さな容器、ハーフサイズなんです。

ハワイに着いてから数日間、お肉や油っこい物しか食べていなかったので、新鮮な生のお魚が
より美味しく感じました☆
そしてその足で、アラモアナセンター近くにあるヨーグルトアイス屋さんで
食後のデザートを頂きました。
こちらのお店もハワイでは有名なヨーグルトアイス屋さんで、数種類のヨーグルトアイスを
自分で好きな大きさのカップについで、お好みのフルーツやチョコレートなどをトッピングし、
重さを量って料金を支払うシステムになっています。(量り売り)

他のアイス屋さんでもアイスを頂きましたが、外国のアイスはとにかく甘味が強かったので
ここのヨーグルトアイスはさっぱりとしてとても食べやすかったです。

プレーンヨーグルト、ベリーヨーグルト、チョコヨーグルト等10種類以上ある
ヨーグルトアイスはどれも美味しかったです。
たった数日、日本を離れただけなのに、こんなに日本食が恋しくなるなんて・・・。
日本食がいかに落ち着くかを思い知らされました。
まだまだハワイ日記は続きま~す❤
HAIR SPACE ALMA saya
ハワイ旅行も数日経つと、さすがに日本食が食べたくなります。
『肉じゃなく、あっさりしたものが食べたい!!』と、日系人の方に日本人の口に合う
オススメの料理を尋ねると、POKEという食べ物がおいしいとの事。

POKEとはハワイ語で「切味」を意味するものらしく、日本の刺身のようなもの。

ハワイでも生の魚を食べる習慣があるようです。
日本の刺身はワサビなどをつけてシンプルにお醤油で頂きますが、ハワイは
オリーブオイルや香辛料・香味野菜などを混ぜ込んで食べるようです。
種類も豊富で、ワサビで和えたものや、中華風で豆板醤で和えたもの、沢山の
POKEがあります。
POKEはハワイでも人気があり色々なお店で売っていたり、レストランで食べられるようですが、
私達はその中でも、地元の方がオススメのアラモアナセンターの中にあるスーパーの
鮮魚店で量り売りをしているお店のPOKEを買いに行きました。(安くて美味しいらしいです。)
ローカルフードだけに、地元の方しか購入しておらず、日本語が通じないなか身振り手振りで
やっと購入できたPOKEがこちら↓(地元の方に人気があるようで行列が出来ていました。)

ハワイではマグロを「アヒ」、タコは日本と同じ「タコ」と呼ぶそうです。
これでも一番小さな容器、ハーフサイズなんです。

ハワイに着いてから数日間、お肉や油っこい物しか食べていなかったので、新鮮な生のお魚が
より美味しく感じました☆
そしてその足で、アラモアナセンター近くにあるヨーグルトアイス屋さんで
食後のデザートを頂きました。
こちらのお店もハワイでは有名なヨーグルトアイス屋さんで、数種類のヨーグルトアイスを
自分で好きな大きさのカップについで、お好みのフルーツやチョコレートなどをトッピングし、
重さを量って料金を支払うシステムになっています。(量り売り)

他のアイス屋さんでもアイスを頂きましたが、外国のアイスはとにかく甘味が強かったので
ここのヨーグルトアイスはさっぱりとしてとても食べやすかったです。


プレーンヨーグルト、ベリーヨーグルト、チョコヨーグルト等10種類以上ある
ヨーグルトアイスはどれも美味しかったです。
たった数日、日本を離れただけなのに、こんなに日本食が恋しくなるなんて・・・。

日本食がいかに落ち着くかを思い知らされました。
まだまだハワイ日記は続きま~す❤
HAIR SPACE ALMA saya
2011年11月04日
カボチャのケーキ(*^_^*)
☆ ALMA ☆
最近11月とは思えないくらいの蒸し暑い日が続いていますね
この時期は、北風が吹いて寒くなっているのが普通ですが
寒がりで、冷え性の私にとってはちょっぴり嬉しいデス☆
先日はいつもALMAに起こしくださいますカオリさんがご来店くださいました。
カボチャのロールケーキの差し入れをいただきました。
カオリさん、いつもお気遣いくださりありがとうゴザイマス(^-^)

とても美味かったデス

また次回お会いできるのを楽しみにしています
ご来店、ありがとうございました(^-^)
HAIR SPACE ALMA saya
最近11月とは思えないくらいの蒸し暑い日が続いていますね

この時期は、北風が吹いて寒くなっているのが普通ですが

寒がりで、冷え性の私にとってはちょっぴり嬉しいデス☆
先日はいつもALMAに起こしくださいますカオリさんがご来店くださいました。
カボチャのロールケーキの差し入れをいただきました。
カオリさん、いつもお気遣いくださりありがとうゴザイマス(^-^)

とても美味かったデス


また次回お会いできるのを楽しみにしています

ご来店、ありがとうございました(^-^)
HAIR SPACE ALMA saya
2011年11月03日
ハワイ日記 №8
☆ALMA☆
この日は、5時起きでダイアモンドヘッド登山ツアーに参加しました
頂上まで、1.1キロ 片道40分ぐらいのハイキングコースです
登りながら、色んな景色に興奮してたら
いつの間にか団体の中で1番ビりに
頂上に近づいてきたら、最後に・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
凄い階段が・・・・・・・・・・
これを登ったらもうすぐ頂上
最高の景色でした
つづく
HAIR SPACE ALMA YUU
この日は、5時起きでダイアモンドヘッド登山ツアーに参加しました


頂上まで、1.1キロ 片道40分ぐらいのハイキングコースです

登りながら、色んな景色に興奮してたら



いつの間にか団体の中で1番ビりに

頂上に近づいてきたら、最後に・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

凄い階段が・・・・・・・・・・





最高の景色でした

つづく
HAIR SPACE ALMA YUU
2011年11月02日
ハワイ日記 №7
☆ALMA☆
ハワイ日記、今回はビーチ編
オアフ島きっての人気のほこるカイルアビーチに行きました
時間の都合上泳ぐことはできませんでしたが
カイルアビーチ↓↓↓
砂浜がすごくサラサラしていてびっくりしました
またワイキキビーチとは・・・・・・・・・
ワイキキビーチです↓↓↓

違う感じで、とても癒されました

もちろんこの日の夜も・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ホテル内のビーチバーで晩酌

つまみがてらに注文したシーザーサラダとえだまめの量に2人共びっくり

2人で料理と格闘中でした

つづく
HAIR SPACE ALMA YUU
2011年11月01日
11月スタート(^O^)
☆ALMA☆
今日から11月がスタート
お陰様で今日も充実したサロンワークができました
先日は頴娃町からお越し下さるN原様から
差し入れをいただきました
お陰様で元気いっぱいで仕事ができました
いつも遠くからお越しいただきありがとうございます<m(__)m>
今週もお待ちしておりますね
11月もがんばりまーす
HAIR SPACE ALMA YUU
今日から11月がスタート

お陰様で今日も充実したサロンワークができました

先日は頴娃町からお越し下さるN原様から

差し入れをいただきました

お陰様で元気いっぱいで仕事ができました

いつも遠くからお越しいただきありがとうございます<m(__)m>
今週もお待ちしておりますね

11月もがんばりまーす

HAIR SPACE ALMA YUU